二本松寺は開山以来、祈願寺さらに修業道場としての寺風・寺格のため、檀家用墓地はありませんでした。しかし近年の墓地事情を考慮して、このたび境内の一部を墓地として造成し、分譲することになりました。
花と緑に囲まれた台地に充実した施設、さらに行き届いた管理によって、ご先祖と語り、亡くなった人をしのび、そして墓参者の心の安らぐ、良好な環境作りに配慮してあります。
永代供養・樹木葬のご案内はこちらから
Aタイプ・Bタイプの2種類があります
Aタイプ(①+②)・・・650,000円 | |
①墓地代 70000円 × 5㎡ = | 350,000円 |
②基礎工納骨室工事料 | 300,000円 |
Bタイプ(①+②+③)・・・950,000円 | |
①墓地代 70000円 × 5㎡ = | 350,000円 |
②基礎工納骨室工事料 | 300,000円 |
③外棚工事料(みかげ石) | 300,000円 |
残りわずかですが、Aタイプ・Bタイプよりも安価な区画もあります。
気になる方はお気軽にご相談下さい。
現在の宗教宗派は問いません。但し、墓地取得後は二本松寺の檀徒となるものとします(入檀料10,000円以上)
後継者や将来に不安のある人は、永代供養(100,000円より)も承ります。
永代供養に関してはこちらをご覧下さい。
予約受付中 0299-64-2263
墓参者の休憩・手桶・清掃用具庫
約100台収容